| ☆活動の記録(平成25年 7月~12月) | 
| ・新人戦神戸地区予選 9/28-29 男子個人戦(2名) 2回戦(神戸)、3回戦進出(神戸国際附) ベスト16(県大会出場) 2回戦敗退(兵庫商) 敗者復活戦3勝 ベスト18(県大会出場) ・県新人大会兼全国高校選手権県予選 11/15-17 男子個人戦(2名) 2回戦進出 | 
|  | ||
| ☆活動の記録(平成25年 1月~6月) | ||
| 4/28, 29 | 神戸市高校体重別大会 | |
| 男子個人 | 2回戦進出 藤原 ベスト16(県大会出場) 勝 | |
| 5/12 | 神戸市民大会 | |
| 男子個人 | 2回戦進出 藤原 3位 勝 | |
| 6/6-9 | 県総体 | |
| 男子団体 | 1回戦 不戦勝 2回戦 兵庫 0-4 播磨農業 | |
| 男子個人出場 | 勝 | |
|  | ||||
| ☆活動の記録(平成24年度) | ||||
| 1学期 | 4月28・29日 | 神戸市高校体重別大会兼県総合体育大会神戸地区大会 | ||
| 男子個人 | 北村 | 二回戦敗退(神港学園) | ||
| 辻本 | 二回戦(神港学園) 三回戦敗退(神戸科技) ベスト16にて県大会出場 | |||
| 柚木 | 一回戦敗退(神港学園) | |||
| 木原 | 二回戦(神戸) 三回戦(育英) 四回戦敗退(神戸国際附) ベスト8にて県大会出場 | |||
| 5月10日 | 神戸高校定期戦 | |||
| 団体戦 | 男子5名 | 2勝1敗2分で勝利 | ||
| 6月7~10日 | 県総合体育大会兼全国大会県予選大会 | |||
| 男子団体 | 一回戦 高砂南 二回戦敗退 東洋大姫路 | |||
| 男子個人 | 辻本 | 二回戦(報徳) 三回戦敗退(東洋大姫路) | ||
| 木原 | 二回戦(浜坂) 三回戦敗退(社) | |||
| 2学期 | 10月6・7日 | 男子個人 | 勝 | 二回戦(伊川谷北) 三回戦敗退(神戸国際附) | 
| 藤原 | 一回戦(滝川) 二回戦敗退(育英) 2名共ベスト16にて県大会出場 | |||
| 11月16~18日 | 県新人大会兼全国高校選手権県予選 | |||
| 男子個人 | 勝 | 二回戦(高砂) 三回戦敗退(神戸国際附) | ||
| 藤原 | 一回戦敗退(姫路南) | |||
|  | ||||
| ☆活動の記録(平成23年度) | |||
| 4月29,30日 | 神戸市高校体重別大会 兼 県総合体育大会神戸地区大会 | ||
| 男子個人 | 北村 | 1回戦敗退(神戸科技) | |
| 辻本 | 2回戦敗退(神戸国際附) | ||
| 杉浦 | 2回戦(星陵)、3回戦敗退(神港学園) ※県大会出場 | ||
| 柚木 | 1回戦(神港学園)、2回戦敗退(市神港) | ||
| 木原 | 2回戦(神戸高専)、3回戦敗退(育英) ※県大会出場 | ||
| 5月11日 | 神戸高校定期戦 | ||
| 男子団体戦 | 3勝1敗1分けにて勝利 | ||
| 6月2~5日 | 県総合体育大会 兼 全国大会県予選大会 | ||
| 男子団体 | 1回戦 | (4勝1敗) 雲雀丘 | |
| 2回戦 | (4敗1分け) 神戸科技 | ||
| 男子個人 | 杉浦 | 2回戦(白陵)、3回戦敗退(市川) | |
| 木原 | 2回戦敗退(西脇工) | ||
| 9月24,25日 | 県高等学校新人柔道大会神戸地区予選 | ||
| 男子団体 | 1回戦 | 六甲アイランド | |
| 2回戦敗退 | 神戸科技 ※県大会出場 | ||
| 男子個人 | 北村 | 1回戦敗退(灘) | |
| 辻本 | 2回戦(神院大附)、3回戦敗退(神戸科技) ※県大会出場 | ||
| 柚木 | 1回戦敗退(村野工) | ||
| 木原 | 1回戦(村野工)、2回戦(神港学園)、3回戦敗退(神戸国際附) ※県大会出場 | ||
| 11月18~20日 | 県新人大会 兼 全国高校選手権県予選 | ||
| 男子団体、男子個人2名出場 | |||